平野歯貝院ブログ

京都

京都サムネイル
  4月9日京都御所の桜です。  こちらは昨年5月の嵐山のかたつむり 

チマキボラ

チマキボラサムネイル
なんとも不思議な巻き方をしてます。チマキボラといいますが小学生のときはこの貝がほしくて、でも何万円もするのかな?と思ってたものでした。20歳のときに南紀串本のドライブインで千円で売ってるのをみて少し拍子抜けしたと同時にも…

ヒレシャコガイ

ヒレシャコガイサムネイル
上の貝は巻貝でしたがこれは2枚貝です。突然歯の話になりますが、歯の噛む面というのはかなり複雑にうねっていますがそれが口をとじたときに上下うまくかみ合うようにできてます。この2枚貝も上下(実際は左右の殻)がみごとにかみ合っ…

マルツノガイ

マルツノガイサムネイル
これは腹足綱(巻貝)、二枚貝綱のどちらでもなく堀足綱と分類されてるツノガイの仲間です。白くて細い個体は海岸で打ち上げられてるのを見つけることができますが、小さかったり壊れてたりしてます。和名は見たままのツノガイです。英名…
2023年3月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ